最新のOSやCPUに対応したActiveImage Protector™ 2022新版をリリース
最新のOSやCPUに対応した、 持続可能なITシステムバックアップソリューションの新版をリリース
株式会社アクティファイ(旧社名:ネットジャパン、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:蒋 冠成、https://www.actiphy.com)は、最新のOSとCPUに対応した、持続可能なITシステムバックアップソリューションの「ActiveImage Protector™ 2022」(読み:アクティブイメージ プロテクター2022)の新版を2025年1月29日にリリースします。
今回の新版では、ランサムウェア対策などを考慮した分散化バックアップの一環として、ファイル単位でのLTOへのバックアップを実現しました。また、最新のArmベースのWindowsにも対応し、新しいアーキテクチャのデバイス上でも今までと同じActiveImage Protector™の操作でバックアップ、リストアができます。最新OS、クラウド環境への対応、既存機能のチューニングもおこない、さらに使い易くなりました。
ActiveImage Protector™2022の新機能
- Windows Server 2025対応
2024年11月にリリースされたWindows Server 2025に対応しました。 - LTOのファイルバックアップ対応
従来のバージョンでは、ボリューム全体のイメージを丸ごとバックアップしましたが、新版では、必要なファイルを選択してバックアップが可能となりました。バックアップからシステムや不要なファイルを除外して必要なファイルだけを対象にしますので、バックアップの時間と容量の節約になります。 - 最新のAWS 上のインスタンス対応
従来のRescueBootではWindows REの起動環境のみの作成でしたが、Windows ADKを選択してAWS上のインスタンスに最適化した起動環境を作成可能になりました。 - Armベースのマシンに対応
Armベースのコンピューター上でもActiveImage Protector™のバックアップとディザスターリカバリーが正常に動作するようになりました。Intel ベースとArmベースのWindowsのシームレスなシステムプロテクションをおこなえます。 - ファイルバックアップパフォーマンスの向上
ファイル単位のバックアップの仕様を一部変更して、パフォーマンス向上を実現しました。 - ボリューム単位でも増分の復元速度が向上
ディスク単位の復元と同様の増分の復元アルゴリズムの効率化をおこない、ボリューム単位の復元速度が大幅に向上しました。
持続可能なITシステムバックアップソリューションActiveImage Protector™とは
ActiveImage Protector™ は、Windows / Linux サーバーの物理 / 仮想環境やオンプレミス、クラウド両方に対応した持続可能なITシステムバックアップソリューションです。高速なバックアップと確実なリカバリーにより、システムおよび貴重なデータを保護でき、システム障害やウイルス感染により業務停止に陥った時にも確実かつ迅速な復旧が可能です。バックアップファイルは汎用性が高く、元の環境はもちろんのこと、他のマシンや仮想マシンへのコンバートも可能ですので、システムを即座に再稼働できます。バックアップファイルの暗号化、遠隔地へのレプリケーション、バックアップ後の保存先の隔離機能によるサーバー攻撃への対策も実装しています。専門知識は不要な直感的操作で運用でき、ITリソースが限られた環境でも活用できます。自社開発製品ならではの安心できるきめ細かいサポートも提供しています。
株式会社アクティファイについて(旧社名:ネットジャパン)
アクティファイは、1996年に創業して以来、一貫して独自のディスクイメージングと重複排除圧縮技術をベースに、高速で確実なシステム/データ保護ソリューションのActiveImage Protector™ とその管理コンソールのActiveVisor、PCのキッティングツールActiphy Rapid Deployやユーティリティなどを自社開発している会社です。各種のプラットフォームに対応した豊富な製品ラインアップを揃え、マーケティング、営業による導入相談、ライセンス発行、テクニカルサポートに至るまでワンストップで提供しています。ActiveImage Protector™ などの製品は、企業から個人まで、OEMやバンドル販売も含めて、業種や規模を問わず、幅広いユーザーから多大な支持と信頼を得ています。日本市場に留まらず、北米、欧州、中東、アフリカやアジア太平洋地域においてもグローバルに販売・サポートを展開しています。2020年7月1日に1996年設立以来の社名を(株)ネットジャパンから(株)アクティファイに変更しました。
お問合わせ
お客様からの製品やライセンスについてのお問合せ先
- 株式会社アクティファイ 営業本部
TEL : 03-5256-0877
FAX : 03-5256-0878
E-mail: sales@actiphy.com
本プレスリリースに関するお問合わせ先
- 株式会社アクティファイ マーケティング部
E-mail: mktg@actiphy.com
商標
- ©2025 Actiphy, Inc. All rights reserved.
ActiveImage Protectorは、(株)アクティファイの商標です。 - 本プレスリリース中のその他のブランド名及び製品名は、それぞれ帰属する所有者の商標または登録商標です。
- ActiveImage Protector™のパッケージ写真または画面写真は、こちらからダウンロードできます。